Windows7→10のアップグレードに苦労した話

何度も失敗したけど、なんとかアップグレード出来ました。
最初に結果書くと、Avastアンインストールしたらできた。

まず移行前の環境が
Windows7ProでSSDの容量がMAX120G。空き容量30G程度。
これじゃ足らないなと思って500GのSSDを買い、Easeus Todo Backupを使用してシステムごとコピー(クローン)した。
方法はこちらを参考にした。
↑の記事だとUSB ⇔ HDD / SSD 接続ケーブル使ってるけど、普通に増設するみたいにSATAケーブルで繋げばOK

で、現システム用SSDとクローンしたほうを載せ替えて、早速Windows10のアップグレードを開始。
→86%の状態から数時間無反応
仕方ないので物理リセットボタンで再起動するとWindows7で復帰してくれた。

エラーコードはC1900101-4000D

それからWindowsUpdateで可能な限りのアップデートしたりドライバ最新にしてみたりしたけど、75%で止まったり。

色々ググったりして、Avastが怪しいという書込を見つけ、とりあえずサービス停止してからアップグレード試したけどやっぱりダメで、
AvastCleanerで完全アンインストールしてからアップグレード試したら、すんなり完了した。

なんか新規にWin10買ってAvast入れたPCでも、スタートメニュー出ないとか色々不具合多いっぽいね。
というわけでAvastやめてAvira使うことにした。

以前Avira使った時は広告がウザすぎてすぐやめたけど、今はどうなんだろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

認証のために問題を解いて下さい * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.