ネタ」カテゴリーアーカイブ

Googleのプログラミング言語「Go」

Google、オープンソースのプログラミング言語「Go」リリース – ITmedia エンタープライズ

公式サイトの言語仕様をちょっと見てみたけど
なんつーか、VBとCを混ぜたような感じで、両方の言語を知ってる人は混乱しそう。
私は間違いなく混乱するね。

関数を変数みたいに簡単に扱えるところとかは最近のスクリプト言語っぽくて面白そう。
GC搭載したネイティブコード吐ける言語ってだけで期待しちゃう。
でもコンテナがGenericじゃないのはがっかり。

D言語みたいに、今時の技術盛り込みまくってくれるといいなぁ。
どうせならコルーチンも搭載してくれるともっと嬉しい。

Googleが本気でこの言語を普及させるつもりなら、当然開発環境もまともなのが出てくるだろうし、そうなれば今のD言語よりずっと普及するんじゃないだろうかと予想。
でも言語仕様とか見る限り、現状はD言語のほうが優れてる気がするよ。

べつに極秘情報ってほどの情報でもないんだよ

勝手に使われるクレジットマスターの恐怖……“なりすまし”の裏事情

私もこの計算方法知ってます。仕事でクレジット決済系のプログラム組んでたもの。

でも、カード番号が解ったところで、カード番号と有効期限でカード会社にオーソリ行って、有効期限が違えば弾かれます。
総当たりしてたらさすがに怪しすぎてカード会社側でリジェクトするだろと思ってました。

この記事読む限り、カード会社側からリジェクトしないっぽいねぇ。

専門家は「防ぎようがない」と指摘している。

怪しいオーソリは記録して、そのカードの利用一時停止すりゃ防御力上がるだろ。

あるカード会社も、「番号の流出については対策の施しようがない」と嘆くのみだ。

カード番号なんか漏れて当たり前くらいに思ってないとダメだろ。

被害にあった通販業者ですら「システムを変えるにはコストがかかる。お客さまにとっても不便になるし、暗証番号などをネット上に入力することに抵抗を感じる方も多い。今は改善に向けての検討段階としか申し上げられない」とする。

結局は被害額とシステム改修コストのどっちが大きいかってことだけだよね。
暗証番号については、暗証番号よりもセゾンのやってるNetアンサーみたいな認証システムを使わせてもらうようにしたほうがいいだろう。
利便性云々より安心感のほうが強いと思うんだけどなぁ。

Netアンサーが無理でも、カード番号・有効期限だけじゃなく、カード名義も加えてオーソリチェックできたはずだから、カード名義必須にすりゃ防御力上がるでしょ。
これくらいの改修だったら、高くても100万行かないだろうし。安いシステムなら10万いかないっしょ。
ついでの総当たりしてそうなアタックも防御しちゃおうぜ。

よし、釣られてみよう

今までどのくらいプログラミング言語を触ってきたか(3秒で飽きたものも含む)
仕事場で偶に「UNIさん、この言語触れる?」とか聞かれたりする。
うっかり「触ったことありますよ」とかいうと、新規プロジェクトの中核メンバーに入れられたりするんだよね。勘弁して欲しい。

3秒で飽きたモノも含むとなると・・・結構ありそうだなぁ。
数えてみよう。
続きを読む

Firefoxアドオン最強50選とか

絶対入れたいFirefoxアドオン最強50選
Win7にFireFox入れたけど、アドオンはまだ入れてなかったりします。メインPCのほうのFireFoxに何入れたか、どこで入手できたかを調べるのが面倒だったので。
そんなときにこの記事ですよ。タイムリーすぐる。

ドリームキャストの名作
PSOに一票。
なんかシェンムー票多いけど、シェンムーはクソゲーでありDCを殺した戦犯だと思ってる。

きたよ・・・花粉の精子

ドロップシッピングやアフィリエイトによる儲け話にご注意
相談事例

「ホームページの広告収入で稼がないかと誘われ、ホームページ作成費30万円支払った。広告収入は月2~3万円だが、サーバーレンタル料が月1万円必要」

悪質?すごく普通だとおもうのですが。
つか月2~3万稼げるって成功してるほうじゃね?

なぜWindows 7 Starter Editionは「同時実行 3アプリまで」なのか
Windows7には期待してる私です。
Starter Editionっていう、まんま入門者・初心者向けのエディションならば、こういう制限はアリだとおもうんですよ。
このコメントの通りだと思います。
でも、3アプリっていう数字は疑問。バックグラウンドまであわせて3つってのは制限きつすぎないかな。
アンチウィルス系はカウントされないってことだけど、他の常駐系はカウントされるとなると、
・ブラウザ
・メーラー(またはメールチェッカ)
・メッセンジャー(初心者は使わない?)
で終わりじゃん。
ドライバユーティリティとかどうなるんだろ。

大手家電屋のPCだと、最初からインストールされる有象無象のアプリ達が少なくて済むのかもしれないけど。あの有象無象だけで3つ超えそうだし。

3つじゃ全然足りない人は別のエディションを買えばいいのですが、よくわかてない人がよくわからずに買って「騙されたっ!」とか言わないかな。