ZEN X-Fi レビュー?

ZEN X-Fiを使い始めて2週間経った訳だけど。

正直な感想として、あまり他人にはお勧めできないなと。不満な点が多々あるのですよ。

amazonのレビューみれば解ることだけど、操作性がよろしくない。
「このボタンは省略できるだろ」って思うボタンがあるし、痒いところに手が届かない感じ。
スクリーンは綺麗だけど、指紋が付きやすいのはiPodと同じだとしても、あっちはボタンが無いから軽く拭けば済むのに対して、ZENは存在理由の薄いボタンを含めて10個以上のボタンが邪魔して拭き辛い。ベース色が黒なので指紋がすごく目立つ。

この機種は基本的に充電はUSBからしかできなくて、USBってことは当然充電のためにPCを立ち上げていないといけない。
PCを経由しないで充電するには別売のアダプターを買わなきゃいけない。
んで、USBでPCに接続て正常に認識されると、ZEN側の操作はできなくなる。つまり充電中は音楽聞けなくなる。
まぁ再生中にPC側からファイル削除されたりすると困るってのはあるだろうけど、どうにかならないものかね。

ドライバが弱いせいで、未だに私のPCでは認識失敗するし。シャッフル機能はバグで同じ曲が連続して再生されたり。
PC接続前提で設計されてるので、認識できないと色々不便です。プレイリストとかは専用ソフトないと作れない(ZEN本体では作れない)し。たぶんOS入れ直さないと認識しないんだろうなぁ・・・。
音楽データをSDメモリ経由で入れれるかと思ったら、SDメモリからインポートできるのは画像ファイルだけという、よくわからない仕様。
動画ファイルを再生できるといっても、解像度が高いと再生できないので、解像度を相当落とすか専用ソフトつかってコンバートしないとダメで、コンバートには結構時間が掛かる。

無線LAN経由でDLNAサーバから音楽ストリーミング再生とかしてても、たぶんバッファ関連のバグなんだろうけど途中で音が飛んで、また戻ってきたりする。レコードの針が飛ぶみたいな感じで。

専用レザーケースも一緒に買ったけど、元々使いづらい操作性がさらに悪くなるのでおすすめできない。
スキンのほうがマシだと思う。

連続再生36時間って公式に書いてあるけど、フル充電してから通勤往復2時間で6日程度でEmpty。

音楽再生エフェクトでX-FiモードがデフォルトでONになってるけど、ロックやメタルやポップ系だと大抵籠もった感じになるので使えない。

無線LAN機能はそもそも使う場面が無かった。DLNAサーバからストリーム再生するくらいだったら、PCから直接聞くし、公共ホットスポットからネットに繋いだとしてもCreateviの提供してるメディアサーバは海外ばっかで聴く曲無いし。

それでもまぁ、音はX-Fiモードオフにしてもそこそこ良いと思うし、SDメモリがあれば外部ストレージとしては認識するのでUSBメモリ代わりに使えるし、USB認識されないから直接音楽データを転送できないけど、無線LAN経由でDLNAサーバから転送できるし。(無線LANはPSPでXLink用に買ったGW-US54GXSが利用できた。LANDISK Homeは認識されるのに
Creative Centraleでメディアサーバ機能ONにしてるのに認識されないのはなぜなんだぜ?)
USB認識されないのも悪いことだけじゃなくて、認識されると繋いでる間は音楽再生できないって上で書いたけど、認識されないと操作できるから繋いでても再生できるから、充電しながら音楽聴くことができる。
上で、家ではPCで直接聞けばいいって書いたけど、うちのPCのオンボード音源で再生するよりは音は良いんだよね。
まぁ正常に認識される環境でも、一旦ドライバ削除するなり無効にするなりすれば同じことができるんだろうけどね。
iPodよりは安いし。つか買っちまったものは仕方ないので色々諦めてる。
今から同じようなもの買うとしたらウォークマンAのほうが良いような気がする。

という辛口(?)評価でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

認証のために問題を解いて下さい * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.