いやもう、まだうだうだ悩み中です。
Win8をアップグレードで5500円ってのは、よく考えたらXPはまだ並行して使うので使えないので、結局新規購入になるんですよ。
Win8にしようと思ったもう一つの理由であるHyper-Vも、VMwarePlayerで代用できるわけで・・・
となると、あとは純粋に7か8でどっちが使いやすいかって話になるだけなんですよね。
Win8のMetroUIとスタートボタンの問題はカスタマイズでなんとかなるというのは前のエントリーに書いた通りで
他の部分の使い勝手はどうだろう?と色々調べてみたけど、大差ないように見える。
細かいとこでいえば、画面の端にマウスカーソルを持って行くとスタート画面の導線やチャームが出てくるのがウザいくらいか。
使う気がないのにチョロチョロとなにか出てくるのはストレスの元になる。
一応Win7を少しチューンしてあるから、内部的にはWin7より快適になってるようだけど。
Win8にするメリットは
・Win7よりも省メモリ
・Win7よりも起動・終了が早い
・クラウド連携強化
・・・うーん、弱い。
クラウド連携なんて私には殆ど無意味だし。
やりたかったら普通にフリーのサービス使えばいいし。
当初ファイルコピーが早いという情報が出てたけど、ベンチマークとってみたら実は遅かったなんて話もあるし。
発売直後だとドライバ関連にも不安があるよね。
最新のパーツならある程度は準備できてるんだろうけど。
やっぱりWin8にすべき理由は無さそう。
私の周りのユーザーがWin7ばかりで色々サポートすることが多いことも考えると、やっぱり7にしとくべきか?
うん。やっぱり年度末まで様子見するか。