買い物エントリー

艦これアンソロは買うつもりなかったんだけど、Kindle版があんだけ安くなると買わなきゃ損な気がしちゃうからさ。

艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 壱 (角川コミックス・エース)

艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 弐 (角川コミックス・エース)

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1) (ファミ通クリアコミックス)

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(2) (ファミ通クリアコミックス)

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(3) (ファミ通クリアコミックス)

あといい加減うちで使ってる複合機がデカくて邪魔なので、無線LANの複合機に変えることに。
今のやつ壊れてるわけじゃないんだけどな。
EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-806AW ホワイト

FlashコンテンツをHTML5に置き換えて改めて思ったこと

先日Flashのアップデートがあって、その影響なのか艦これウィジェットがエラー吐きまくる現象が頻発してイラっとしてました。

艦これウィジェットの件とは完全に関係ないけど、うちの会社で運用してる企業サイトの一つで、トップページのFlashをHTML5化したんですよ。
結構苦労させられたんだけど、まぁなんとか動いている模様。

今回の移行で、「やっぱHTML5はまだ早いよ」と改めて思いました。
環境が整っていなさすぎます。

続きを読む

艦これ え?那珂改ニ?

イオナに手伝ってもらって5-3クリアしました。ありがとうイオナ。

イベント海域E-3でレアドロップ率が異常って話だったので、年末から年明けはずっとレア掘りしてたのですが、全然さっぱりレア掘れず。
イベント終了メンテ前最後の挑戦で、
長波
ギリギリ長波ドロップしました。
結局19は一隻も出なかったなぁ・・・。三隈は正直狙ってない。

資材は頑張れば1周間で14000くらい貯まるようで、1周間に2回大型建造できてます。
さっきまるゆ出ました。中破時の肌色成分多すぎ。
まるゆ監禁
犯罪臭ぱない

大鳳はいつ来てくれるのやら・・・

次回メンテで艦これ関連カラオケ記念で「とある軽巡」の更なる改造が告知されましたが・・・那珂ちゃん改ニとは・・・。
つか那珂全然育ててない。Lv10。
よっぽどグラフィックが可愛くなってなければ育てる気もないわ。

今はただひたすらボーキ貯めて大型建造回すだけ。

あけおめ2014

あけましておめでとうございますほんねんもよろしくおねがいいたします

じっと見てるとゲシュタルト崩壊起こすねこの文字列。

さて、2年ぶりに実家に帰ってました。

艦これ関連でいろんな提督が自分の祖父に話を聞いたらリアル提督だったとかそういう話をまとめサイト等でみてたので、
まぁうちはあんまし海軍関係ないだろうなーとか思いつつ、今まで祖父の話はあまり聞いてなかったので、父に祖父の話を聞いてみたのですよ。

私の祖父は戦争には行ってなかったのですが、当時愛知県の三菱重工名古屋工場で九七艦攻作ってたそうです。以外なところで繋がりがあったわ。
まぁ祖父の作ってた九七艦攻は二号で、艦これの九七艦攻は中島飛行機製の三号みたいなので、ちょっと違うんですけどね。

で、更に祖父はその後三菱重工から愛知航空機へ移り、どうやら零式水上偵察機や九九艦爆を作ってたという。
九七艦攻(九七式艦上攻撃機六一型)と九九艦爆(九九式艦上爆撃機一一型)が、同じ固定脚なのは何か関係あるのかねぇ。
中島製の九七艦攻は固定脚じゃないんだよね。
瑞鳳曰く「足が可愛いのよ足が」の由来にうちの爺さんが関係してるんだとしたら・・・とか思うと、ちょっと胸が熱くなる。まぁ関係ないんだろうけど。
あと名前は上がらなかったけど、愛知航空機ってことはもしかしたら瑞雲や彗星や晴嵐も携わってたかも・・・?

私の記憶には、いつも縁側でなにか調べ物してた印象しかないなぁ。20年前に亡くなったんだけど。

あと祖母の兄が長門に乗ってたとか。ばぁちゃんが横須賀へ兄に面会しにいって、長門見てるらしい。

思ったより海軍に関係あったのな。
今まで九七艦攻や九九艦爆ガンガン廃棄してたけど、一つくらいは残しておこうと思った。長門も大事にするよ。
零式水偵は・・・うーん。