未分類」カテゴリーアーカイブ

いずれそうなるだろ

ゲーム機はいずれ不要に?ストリーミングの新たな可能性「Gaikai」とは

通信インフラさえどうにかなれば、今すぐにでも実現できるとこまで来てるのだから、こういうのが当たり前の世界になるでしょ。
インフラ整ってないのにフライングでサービスインして失敗してるとこも既にあるらしいけど。

ゲームに限らず、今のパソコンでできる全ての処理はサーバ側で行って、ユーザはモニタと入力デバイスと通信機器のみって世界になると思うよ。いずれ。

この前の「相当未来の話だろうけど」にも繋がるけど、Willcom NSとかポメラに通信機能つけたみたいなツールだけで全部できちゃうんじゃないかと。
かなり小型・軽量化できるだろうね。

これが実現すればゲームやアプリの違法コピーは無くなるね。
サーバの運営はさらに大変になるだろうけど。
アプリなんか、鯖が飛んだら凄いことになりそう。

七夕らしい

さっきまでは青空見えてたんだけどね。もう曇ってる。
夜も曇りか、雨らしい。星見えないって。

七夕といえば、私的にはナデシコのルリルリの誕生日なのですが、世間的には柊姉妹のほうが圧倒的多数らしい。
あとはまぁ、笹の葉ラプソディですかね。ハルヒの。
こっちじゃまだ放映されてないけど、エンドレスエイトの3回目は2回目とほとんど同じで話進まないらしいですね。

で、そのハルヒ・・・というかSOS団公式サイトに行くと、七夕イベントやってた。
とりあえず「二次元にいけますように」と「二次元の嫁がこっちに出てきますように」ってお願いしておいた。

16年前・・・七夕やった気がする。
短冊に何書いたっけ。叶ったのかなぁ・・・。

買い物キャンセルとか予約とか

Figma 魔法少女リリカルなのはStrikerS シグナム 騎士服ver.
の発売日が変更になったってamazonさんからメールが来た。
なんか変な勢いがついて予約しちゃってたけど、冷静に考えてそれほど欲しいわけでもないのでキャンセルすることに。

で、代りに
ROBOT魂<SIDE MASHIN> 龍神丸 龍神丸
子供の頃もってたプラモの龍神丸は、この前処分されたらしい。
シリーズで邪虎丸とか龍王丸とか空・幻・戦神丸とか出されたら買っちゃいそうだなぁ。やばいなぁ。
新星龍神丸は実はあまり好きじゃない。龍星丸は・・・あの変形ギミックが再現されたらやばいかなぁ。

ワタル1・2見たくなってきた。
私の中では3は無かったことになってる。

戦国BASARA3とか

まずアニメ感想
戦国BASARA
6話あたりまで秀吉まったく出てこない→こりゃ第二期あるかなとおもったら案の定。
一期で全然活躍できてなかった慶次は第二期で活躍するのでしょう。秀吉がらみで。
直江兼続は完全に小ネタ担当。つかリアルでもあの兜はギャグじゃないのか。



戦国BASARA3 2010年発売決定
関ヶ原ってことなので、とりあえず追加2キャラのうちの一人は石田三成っしょ。
無双方面から色々言われそうだけど、それは今に始まった事じゃないし。
三成じゃなかったら宇喜多秀家か。

で、もう一人は東軍だろうってことで色々予想してみると、家康配下が本田忠勝しか居ないのはいくら戦国最強だからって厳しいよな、ということで、家康配下に追加の線で柳生宗矩か服部半蔵。
柳生宗矩だとしたらシルエット右側で、半蔵なら左側かな。

全然違うかもしれない。

アニメ第二期も2010年なので、ゲームも絡めてくることを考えると、アニメ第一期で家康と忠勝死んじゃってるのがなぁ・・・

だいたい私、日本史も世界史も苦手なので、これ以上考えてもわからんちん。