ウィルコムPHS モバイルSUICAに対応
東海地方在住の私にはTOICAにも対応してくれないと意味ないんですけど、まぁ待ってればそのうち対応してくれるんでしょうかね。
あ、外出ないから関係ないか。
名古屋地下鉄が対応してくれたりは・・・しないんだろうなぁ。
ウィルコムPHS モバイルSUICAに対応
東海地方在住の私にはTOICAにも対応してくれないと意味ないんですけど、まぁ待ってればそのうち対応してくれるんでしょうかね。
あ、外出ないから関係ないか。
名古屋地下鉄が対応してくれたりは・・・しないんだろうなぁ。
前々から思ってたけど、ここの文章って読みづらいよね。
私の書き方も当然だけど、CSS的にもうちょい読みやすくならないモノだろうか。
いい加減黒ベースは止めるべきだろうか。
というわけで、今日から暫く色々CSS弄ったりテーマ弄ったりするかも。
長文サンプルとして下のエントリは最適だなぁ。
GIGAZINEが楽天の個人情報の扱いについて書いた記事
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
について、各所でちょっと盛り上がってるようなのでネタにしてみる。
あー、長い上に半端無く読みにくいので読まない方が良いです。
自分でも読み返そうとして諦めた。
せっかく書いたから残すけど。
最近また新しいネトゲに手を出してみました。
が、すでに飽きつつあります。ブレイドクロニクル
で、本題はこちら
MMORPG依存症の友達を救うには?
今のところコメントに見あたらない救助(笑)法として、
おもいっきりネガティブキャンペーン
というのはいかがでしょうか。
どうもワンテンポ遅くなるなぁ。買うタイミングが。
狼と香辛料〈11〉Side Colors2
表紙絵のサムネを見ると、ホロがiPodでなにか聞いてるように見えるのは私だけだろうか。
未来日記 (8)
この人絶対中に誰か入ってるだろ。
以下略
ひらこーだし。
そーいやヘルシングの外伝っていつ出るんだろ。
アクセル・ワールド〈1〉黒雪姫の帰還
決して表紙買いじゃないですよ。
電撃大賞「大賞」受賞だっけ。