まだまだFlashは必要

日々是遊戯:ブラウザだけでここまで! HTML5で作られた「スーパーマリオブラザーズ」がスゴい – ねとらぼ

「HTML5すげぇ!やっぱりFlash要らないね!」

なーんて紹介のされかたしてる上記ページですが、私は逆に、まだまだFlashに頼らなきゃいけないなーと改めて感じました。

ブラウザの対応がさっぱりだもの。

IE8でマトモにcanvas使えない時点でアウトでしょ。

「HTML5使えるブラウザが増えてきた」じゃ全くダメで、「HTML5が使えないブラウザはもう殆ど無い」って状態にならないと、一般向けのサイトは作れない=仕事にならない。

未だにIE6のシェアが10%もあるような現状ですよ。10年前のブラウザだよ?
IE8が絶滅するのにどれだけの時間が掛かるんでしょうね。

夏コミ2日目行ってきました。

JDKライブ終了後、新宿で一泊して夏コミ行ってきました。何年振だ?

元々行くつもりなかったので、サークルチェックとか全くやってなかったです。
昼頃到着したので並ぶこと無く入場。
適当にプラプラ回って、一箇所友人のサークルに挨拶だけして帰ってきました。
戦利品は東方同人誌新刊2冊のみ。

会場出てから、東方神霊廟のこと思いだしたけど、引き返して買いに行くほどの気力はなく。
そもそも残ってるかどうかも分からなかったし。

会場入ってから出るまで1時間半程度しか居なかったのにグッタリ。
たぶんもう二度と行くことはないだろうと思う。
少なくとも一般参加は体力的に無理。

ファルコムJDKバンドのライブに行ってきました

12日にファルコムJDKのライブに行ってきました。

行く予定無かったんだけど、2日前に友人から「チケット余ってるから行かない?」って誘われたので。
チケット争奪戦結構激しかったらしいけど、よく手に入ったなぁ・・・

会場はニコファーレ。
思った以上に楽しいね、あの会場。
2部構成でライブの内容は粗同じで、第二部のみニコ生生中継されてたんだけど、コメントあるだけであれほど盛り上がり方違うのかと。
ライブの内容はタイムシフト視聴できるけど有料
1500ポイント使ってみる価値があるのかは・・・どうだろ。
軌跡シリーズ好きなら損はないかと。
私は会場のステージに向かって左の中ほどに居ます。映ってるかどうか知らんけど。

選曲は軌跡シリーズからばかりで、Ysからは3曲程度。
軌跡シリーズは空の軌跡FCの途中で止まってる程度なので分かんないのばっかりだったけど、ファルコムのゲーム曲なのでね、知らなくても大体分かるから楽しめた。

年甲斐もなく縦ノリで腕突き上げたりしてたせいで、2日経った今頃になって右肩上がらなくなってきた。
30過ぎのヒキコモリにはキツイ。

1部のライブの後にOVA空の軌跡絡みの声優イベントでヒロイン:エステル役の神田朱未とアガット役の近藤孝行が。2部のライブ後に来月発売の新作、碧の軌跡の紹介イベントで主人公:ロイド役の柿原徹夜とティオ役の水橋かおりが登場。

特に2部のほうが楽しくて、碧の軌跡の実機プレイでゲーム内ミニゲーム(ぷよぷよタイプの落ち物対戦ゲーム)で最高難易度を柿原がプレイして、いきなりクリア(ギリギリだったけど、当然初見)してみせたりとか、水橋がボス戦(宝箱の魔物)にフルボッコにされたりとか(レベル30も離れてたらそりゃね・・・)、「もっと喋りたい」とか言ったばかりに、ファルコム社員がその場てファルコム社長に電話。Webラジオ実現の流れになったり。

ライブ後ツイッターのファルコムクラスタのオフ会に参加することに。
私ファルコムクラスタに入ってないんだけどね。
そこで面白い話が聞けたんだけど・・・今はまだ秘密にしてって言われたのでまだ書かない。

もしかしたら年内にもう一度JDKライブ行くことになるかもなぁ。楽しみ。
それまでに軌跡シリーズ一通りやっておこうかな。

買い物

ソードアート・オンライン 8

新約とある魔術の禁書目録 2

新訳禁書2巻は当麻がひたすら土下座する話ってのはどこかで見た。
ソードアート・オンライン8巻は、作者のWebサイトで期間限定で公開された幾つかの短編を纏めたもの・・・だっけ。年越し企画のとか。

買い物

ドクターペッパー 350ml缶×24本

グランムリ カットトマト缶 400g×24本
食料・飲料カテゴリでは初めてのお買い物。

ドクペはほら、シュタゲや神メモみてると無償に飲みたくなるじゃん。
10年以上前に飲んだきりだから、味思い出せないんだけどね。

トマト缶は、うちの人が最近インドカレーづくりに凝りはじめたので。
パスタや他の料理にも使えるしね。賞味期限も長いし。
スーパーでトマト買ってくるより安いし。

このブログは最初から方向性なんて無かったけど、そろそろブログラム関係とその他で分けたほうがいいんだろうか・・・