ヌルヌルっと開始。
艦これだけじゃなく、FGOやアイギスもガッツリイベント入ってるし仕事も忙しくて大変。
なので今回も全甲クリアは考えてない。
続きを読む

ヌルヌルっと開始。
艦これだけじゃなく、FGOやアイギスもガッツリイベント入ってるし仕事も忙しくて大変。
なので今回も全甲クリアは考えてない。
続きを読む
Fate/Zeroイベントの時もメンテ明け直ぐにガチャしたらイスカンダルと切嗣出たのですよ。
邪ンヌの時もメンテ明け直ぐだったような。
で、今回もメンテ明け直ぐにガチャしたのですね。
呼符15枚と10連を2回回した結果
玉藻とアンメアは2枚ずつ。☆4のイベント礼装が4枚あります。
やっぱメンテ明けガチャ最強だわ。梶田教とかメじゃないわ。
つか☆5被ったの初めてだわ。つかガシャ産☆4カブったのも初めてだったわ。
あとは清ひー出てくれたら最高だったんじゃが。
つかこのイベントガチャピックアップ後半とかあんじゃね?水着マリー(キャスター)とか水着マルタ(ルーラー)とか。青王(アーチャー)とか。
☆5ランサー居なかったから嬉しい。李先生いるから被るけど。
アンメアの対人宝具アーチャーも嬉しい。うちのアーチャーは回さないノッブと士郎くらいだったから。エウリュアレとか緑の人とかもいるけど・・・。
ライダーは正直イラン。全体宝具ならイスカンダルとドレイク、サンタオルタいるし、対人ならこの前ゴールデン入ったし。
6章はまだ途中だったりします。つっても終盤だけど。
敵強くね?円卓のギフトがすげぇめんどくさい。
邪ンヌ居てくれてほんと助かったわ。
ガチャはニトクリスしか来てくれませんでした。あんま強くないけど可愛いから吉。
VC6のプロジェクトをVS2010にする作業をしているのですが、
warning C4996: ‘sprintf’: This function or variable may be unsafe.
みたいな警告が出まくるんですよね。
これは「sprintfとか古くてセキュリティ的にヤバイからsprintf_s使え」みたいな意味で、別にそのままでも使えないことはないけど、
「_s付きのに移行せよ」
って指示を受けたのでせっせこ移行作業してるんですよ。
どうせならVS2015とかにしてくれてもいいのい。
で、_s付きのって大抵、
char buff[20]; int val = 10; sprintf_s(buff, sizeof(buff), "%d", val);
みたいな感じで第一引数のバッファのサイズを第二引数に渡すだけなんだけど、swprintfを同じようにswprintf_sにしてみたらメモリ破壊してくれた。
wchar_t buff[20]; int val = 10; swprintf_s(buff, sizeof(buff), "%d", val);
これでメモリ破壊が起る。
コレ、正解は
swprintf_s(buff, 20, "%d", val);
sprintf_s系の第二引数はバッファサイズじゃなくて文字数なんですね。
MSDNには
sizeOfBuffer
格納する最大文字数。
って書いてある。引数名が罠。
VS2010で関数にカーソル当てると出てくるチップでは「size_t _SizeInWords」って書いてあった。こっちならまだ解ったのに。
これ案外引っかかりやすそうな罠だと思うんだけど、ググっても出てこないんだよね。
みんな引っかからないのかな。
私がヘボいだけなのか。
メーカー組立完成品 エルゴヒューマン プロ Ergohuman Pro ハイタイプ エラストメリックメッシュ EHP-HAM KM-11 ブラック EHP-HAM-HB-KM-11
フロアシート 1800×910×1.5mm(1畳サイズ) クリア A712
つい先日10万超えの買い物したばかりだっていうのに、またこんな高い買い物。
なんかマンション買ってから金銭感覚狂ってる気がする。ヤバイ。貯金ヤバイ。