チビチビ攻略開始。
乙だけどギミック解除していく。
ゴリ押しで行ったほうが楽とかいう話もあるけど、情報大分出てきてるし今からやるならギミック解除したほうがいいかなとね。
艦これ 2016秋イベント E-1、E-2
GrepCopy 1.1.0
自分用ツールとして作ったんで、自分が使う使い方しかしてなかったのですよ。
で、普段検索文字列は半角英数しか使ってなかったので気づかなかったのですが、先日日本語で検索しようとしたら見つからないのね。
私が普段使うのはUTF-8のファイルで、このツールはShiftJISしか対応してなかったので日本語検索できなかったと。
つーわけで文字コード指定できるようにしました。
あと文字コード自動判別もできるようにしてみました。
あと前バージョンは正規表現で検索してたけど、正規表現が邪魔な場合もあるのでON/OFFできるようにしてみました。
まぁどうせ私しか使わないわけだけど、私的には自分で作ったツールの中で一番利用頻度が高いものなのです。
Windows10にしたらJBossでSQL Serverに繋がらなくなった件
久しぶりに技術系エントリ
仕事でJBoss6AS + Java6 + SQL ServerなシステムをWin7マシンで作ってて、それはちゃんと動いてて納品したのが1年前。
で、今年に入ってWin7マシンをWin10にアップグレードしたのね。
で、また仕事で上記のJBossのシステムの機能追加案件が来たので起動してみたら、DBの接続辺りで下記のような例外が出てた。
続きを読む
買い物
Creative ヘッドホン Aurvana Live! HP-AURVN-LV
今まで使ってたヘッドホンが、いい加減クッションがボロボロだし、耳痛くなるので買い替え。
甲鉄城のカバネリ 無名 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
いやー、出来の割に安いので。
野田琺瑯 ホーロー製 たらい 40cm TA-40
うちのひとがホーローのたらいがほしいと言うので。
I-O DATA Wi-Fi 無線LAN ルータ 中継機 11n/g/b 300Mbps コンセントタイプ WN-G300EXP
今のマンションに引っ越してから、無線ルータのある部屋と寝室が離れてるのでちょっと電波届かないのね。
ホントはネット機器はNECがよかったんだけど、NECはリピータあんまし売ってないし。
NETGEARはドライバとかの対応が遅いっぽい。
TP-LINKの製品多いけど中国なので論外。
BUFFALOは最初から眼中にない。
PLANEXは過去何度か失敗したし。
エレコム・・・うーん、エレコムか・・・
ってことで消去法でIO-DATA。
正直IODATAもBUFFALOと印象変わらんのだけどな。