未分類」カテゴリーアーカイブ

終わったアニメと始まったアニメ感想

バカとテストと召喚獣
不安だったけど、杞憂でした。面白かった。
ラノベ原作モノの第一話としては、禁書やわっちよりずっと面白かった。
今後もこの調子ならいいなぁ。

秀吉の変身シーンが「なのは」そのままなのはやりすぎな気もする。
小説読んでて、BL的なネタは多々あったけどBL臭はまったく嗅ぎとれてなかったんだけど、EDはBL過ぎる。秀吉より明久の貞操が危ない。

ソラノヲト
可もなく不可もなく。4話までみて切るか決めよう。
けいおん絵だからって、今度はトランペットが売れるってことは無いだろ・・・多分。

だーかーざんぶらっく
一応最後までみてました。一期は全く見てない。
よくわかりませんでした。ちぅか結構どうでもよかった。

うみねこ
ひぐらしの終わり方がアレなおかげで、ゲームのほうは全くやってないんですけど、ちょっとやりたくなりました。

聖剣のぶらすみ
んー

そらのおとしもの
岬めぐりはいい曲だと思った。

生徒会
軽く滑った感

にーどれすく
早々に切るべきだった。子安じゃなかったら1話で切ってた。

初買物

前のエントリーを書いて、実家に帰る準備してたらAmazonさん到着。ラノベが間に合いました。
実家に到着して、やっぱりやること無いのでラノベ2冊一気に読み切り、それでもやること無いので3回くらい繰り返し読んでました。

ソードアートオンライン3巻は、実はそれほど期待してなかったというか、不安だったんですよね。
1巻でほぼ完結してるのに無理やり続編だしただけなんじゃないか?とか思ってて。2巻があんな感じだったし。
杞憂でした。すごく楽しいです。4巻が楽しみでしかたない。

バカテス7巻も、明久姉が出てきたあたりから減速気味かなぁ・・とか思ってたんですけど、今回は面白くてニヤニヤしっぱなしでした。

で、
Amazon.本・CD・DVD・ゲーム・PCソフト全品送料無料キャンペーンが1/7までなので、滑り込み(?)でラノベ追加。

シュガーダーク 埋められた闇と少女
スニーカー大賞ってことで話題だったので。

ロウきゅーぶ!
表紙絵に騙される系の本だと思って避けてたんだけど、どうも熱いらしいので。

んで最初

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
さて、そばでも食うか。

夜が明けたら実家に帰って、鍼灸師の叔父に鍼打ってもらってきます。
でも正直PSPもラノベもない状態で実家に帰っても退屈なだけだよなぁ・・・。

猫と犬の写真でも撮ってるか。

どっこい最後じゃなかった

一日中布団から出られない生活送っていますと、やることといったらラノベ読むかPSPやるかくらいしか無いわけでして。
で、積んでたラノベが尽きたので補充です。

ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス
アインクラッド崩壊してるのに、どーやって続けるのか楽しみ。

バカとテストと召喚獣7
アニメ化の悪影響が出てなければ良いけど。

未来日記 (9)
わすれてた.

PSPのアナログパッドがまたダメになった。上入力が効かない。
修理に出すと6000円とかかかるので、アナログパッドだけ買って、自分で取り替えます。
自分でやると二度とソニーに修理に出せなくなるけどね。
で、2週間前に付け替えたばかりなのに、また壊れた。安物掴まされたかも。
5個くらいまとめ買いしとくかなぁ・・・

おそらく年内最後の更新

えー、腰痛治ってません。というか悪化しました。
鎮痛剤が効いてる間だけ、なんとかPCの前に向かうことが出来ます。

嫁もなんか腹壊しました。
二人して寝込んでます。一日の3/4以上は布団です。
年末なので病院もやってなさそう。
大掃除終わってない。

今年は年初にデスマプロジェクトから逃亡してからというもの、ロクなことがありません。
あのプロジェクトから逃げられたなかった人から呪われたんじゃないかと思っちゃうくらいです。
夏のギックリ腰とかね。

なんとも良くない年末を迎えるわけですが、来年は良い年でありますように。
社会情勢はまっくらですけどね・・・

いやいや、よいおとしを。