未分類」カテゴリーアーカイブ

買うかも

Oculus Quest 64GB
USB Type C ケーブル
入荷6月予定だけど、そろそろほしいなーと。
リンク貼るだけで、実際買うかどうかはまだ悩み中。
注文したった

追記
届いた。
付属ケーブルでLinkできるから、別売のケーブルいらんかった・・・・

KENWOOD ウェアラブルネックスピーカーCAX-NS1BT-B JVC
起床から就寝までほぼ常にヘッドホン付けてるような状態なので、さすがに耳に異常が。
これで解消できればいいけど。

エレコム Bluetooth USBアダプタ
この製品、Win10汎用ドライバなら動くけど専用のドライバ入れると動かなくなるっていうコメントあるけど、まぁソレ知ってれば普通に使えそうなので。
追記
届いたので使ってみたんだけど、1メートルの距離でもたまにブチブチ音声が切れたり、マウスの動きがおかしくなったりする。
3メートル離れたらほとんど切れる。
試しにスマホやFire HDとかで同じ距離で試したら5メートルでも余裕で聞こえてブチブチ切断されることも無いのでアダプタが悪いんだろうなーと。

なので
TP-Link Bluetooth USBアダプタ UB400
別メーカーのやつを買ってみる。価格comでは高評価だったけど実際どうだろ。
追記
変わらんかった・・・
こういうUSBにぶっ刺すタイプのBluetoothアダプタってこういうモノなのか。

コンセントタップ usb 4個口
電源足らない

自転車 空気入れ 仏式 米式 英式
うちの2台ともバルブタイプがちがうので。

買い物

ふかふかダンジョン攻略記 ~俺の異世界転生冒険譚~ 1巻
『科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌』シリーズと同様に魔法なしスキルなしの世界に、栗結や織津江みたいな知識や技術があるわけでもない一般高校生が転生した話。
(でもまぁ幼い頃から至極まともにフィジカル鍛えまくってるので、チートとはよべないまでも強キャラだけど)
『クリ娘』と同様に科学技術に謎の制限(電気や火薬が使えない等)があるけど、『クリ娘』と違ってこっちは「冒険者」って職業を中心に据えてるのでだいぶ話が違う。
さすがKAKERU先生。楽しいです。

『クリ娘』のほうは栗結サイドより織津江サイドのほうが面白いなーと思ってたら、スピンオフで織津江サイドがメインの連載が始まってた。
・・・ところでリンク先のURLさ、https://mangacross.jp/comics/orietsu って間違ってね?

科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 6
織津江は素でチートだよなぁ。

ところでKAKERU先生、『天空の扉』の新刊まだですか?
というか『ちぬれわらし』の続きまだですか?

EIZO EV2460-BK
相方のモニタが限界なので

ホットサンドメーカー TSBBQ-004
かしわ屋くろせ 黒瀬のスパイス
Twitterでいつも飯テロしてくるあの猟師に釣られて。

買い物

タイムセールなので

Anker USB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブ
そろそろPCEngineMiniが届くじゃない?
マルチタップ型でも良かったんだけどムダに高いからコレで。

ターボパッド for PCエンジン mini
タイムセール関係ないけどコントローラー予約してなかったので。

電源タップ usb コンセント ac アダプター 一体式
電源はいくらあっても足りない。

シャープ プラズマクラスターイオン発生ユニット IZ-C90M
個人的には要らないと思うんじゃが・・・

うちみたいに宅配ボックスもないマンションで置き配とか無理やん。

デフォルト置き配設定とかやめて。
ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 2カップ
Ilsa(イルサ) ガスバーナープレート
相方がコーヒー飲みたいというので。

ビアレッティ 直火式 モカエキスプレス 6カップ
2カップが届いたので飲んでみたけど、思った以上に良いものだったので。

Fire HD 10 タブレット
タイムセールだし、もう一台ほしかったので。

iPad タブレット アームスタンド
これでタブレット2台体制。
まぁやることっていえばゲームなんですけどね。ディスガイアRPG専用機になるのかな。

ルル滋養内服液ローヤル 45ml×10本
風邪引くやん?

買い物とか

あー、忙しい忙しい。
仕事もだけど、ゲームが増えちゃってどうしたものやら。

今までやってた
・FGO
・アイギス
・御城プロジェクト
に加えて、11月末辺りからサービス始まった
・うたわれるものLF
・ディスガイアRPG
と、今年になって始まった
・アークナイツ
あとちまちまやってた
・プリコネ
・凍京ネクロ

ゲームだけで時間が取られる。流石に減らさないとな・・・

異世界迷宮でハーレムを (5)