未分類」カテゴリーアーカイブ

城プロ 石山御坊は穀潰し?

建築4663で石山御坊さんを引きました。
石山御坊
石山御坊ステ
小谷城と同じでホロ背景の城ですが・・・ステータスが微妙すぎる。
そして小谷城以上の食費!

Lv30で大坂城(坂の字は誤字じゃないよ)になるみたいで、ステータスは上がるもののそれ以上に消費資源が倍以上になるっていう・・・米529って普通の城10人分だよ・・・
小谷城が大和並とか言って悪かった。この娘に比べれば可愛いもんだったよ。

太刀の遠距離タイプにしては攻撃力が高いので、雑魚なら遠距離からノーダメでザクザク殺していけるけど、防御弱いしスキルが自己回復なので本城向きでは無いな。
よほど厳しいマップじゃない限り、この娘使うより不来方城と引田城連れて行ったほうがマシだと思う。

大坂城になればスキルがステージ全域の攻撃範囲拡張バッフなのでなんとか本城として使えるようになる・・・かなぁ。防御低いのは相変わらずだけど。耐久は4000overだけど、防御低いんじゃなぁ。

キャラ設定はアイドル。だけど食費のインパクトが強すぎて那珂ちゃん的なネタに出来ない。大食らいアイドルってどうなのよ。

艦これ 2014秋イベント 敵機動部隊迎撃戦

ボスよりGマスの空母悽姫が鬼門でした。

ゲージ削り時の部隊編成は
第一艦隊:筑摩、大和、武蔵、扶桑、妙高、加賀
第二艦隊:神通、雪風、時雨、夕立、大井、北上(駆逐は綾波、島風あたりと交代したりする)
水上打撃部隊で、支援は最初特に出さなかったけど、半分くらいまでは難なく削れてました。
鈍足戦艦3隻でG→ボスが固定化される模様。

第二艦隊の駆逐1隻を重巡(航巡)に変えるとボス安定するけど、C→D→E→G→ボスって感じで一戦増えるのでやめた。
駆逐3隻でC→D→GかC→E→Gのどちらか。Dルートのが多かった印象。Dは敵が軽巡と駆逐だけなので楽。
一度だけB(気のせい)→D→Gに行った。駆逐の割合が増えるとBルート率が増えるらしい。

空母水鬼
駆逐悽姫もそうだけど、今回のイベントボスって禍々しさが薄くない?

続きを読む

城プロ 苗木城きた

艦これ秋イベントしつつ同時進行で城プロしてたりしてます。比重は軽いけど。

攻略は3-1までやってて、暫くずっと2-7周回してました。この娘を拾うために。
苗木城
ドロップ情報が出て知ってから、どうしても欲しかった苗木城です。
中津川市出身としてはやっぱりね。子供の頃から苗木城っつーか赤壁城の伝説はお伽話のように聞かされてたりして、馴染み深いのです。

この娘妙にスペック高いんだよね。まぁ銀背景ってのもあるんだけど、耐久1000over,攻撃防御100over,武器は太刀なのになぜか対空も127あったり。太刀なのに範囲が75あったり。ホントに接近職か?
運も113あったり。龍の加護かな。赤壁城の話だと加護貰えるような関係でもなかった気がするけど。
欠点は太刀なのに速度59ってとこか。ホントに接近職か?

技も範囲遠の超ダメージと結構強いです。技ゲージ貯まるのに時間かかるけど。

苗木城は改築で名前変わったりしないはずだから今以上に強くなることもないだろうけど、可愛がっていきたいです。

関係ないけどアイギスの今週のイベントは完全に捨ててる。踊り子別に欲しくないし。
それより銀アーチャーをですね?