未分類」カテゴリーアーカイブ

no title

スクールデイズ
AT-X版見ました。
以下ネタバレにつき一応反転

ゲーム版では3つのバッドエンドがあるわけですが、そのうちの2つをやった上でさらにやってくれましたね。
そしてラストはまさにNiceBoat. 狙ったわけじゃないだろうけど大爆笑。

個人的には誠はもっと酷くて惨めな殺し方してくれても良かったなと思います。
「斧女の事件が無くても放映きついだろ」とか各所でみますけど、たしかに地上派アニメとしてはキてると思うけど、包丁でメッタ刺しなんて殺し方は昼間のサスペンスドラマとかなら茶飯事だし。コナンでもやってそうな殺し方で、物足りない。せめてチンコ切り落としてから殺そうよ。

言葉様の首ノコ&「中の人など居ない」のコンボはキてると思った。ブラボー。
ゲーム版でもそうだけど、誠以外で一番酷いのって世界だもんな。

NiceBoat. これに尽きます。
3話~10話まで見てなかったけど、ラスト2話だけで十分楽しかった。期待以上のことをしてくれた。
語り継がれるかどうかはわかんないけど、アニメ史に残るEDだと思います。

ギガンティックフォーミュラー
序盤だるかったけどがんばって見ててよかった。
神とは言わないけど、結構楽しめました。

no title

なのはStS
うーん・・・やっぱりStSやった意味って無い気がするよな・・・。シリーズにトドメを刺すって意味はあったかもしれないけど。
前作がら気配はあったけど、グダグダになってる部分がなにか目立つ。そーゆー意味でトドメっすか?
せっかく廃艦寸前のアースラ引っ張ってきたのに、ゆりかごにぶつけるとかそーゆー王道展開もないし。
戦闘機人は数が多すぎて誰が誰やら。3人くらいいれば十分だったんじゃね?
六課の面子もEDで「だれ?」とかいたし。
完全に砕けたはずのグラーフアイゼンもいつの間にか直ってるし。
エリオは唐突に現れてフェイト助けてるし。ちくしょううらやましい。

六課メンバーのその後の話もなんの面白みも無いし。エリオの進路は間違いだと思った。

シグナムとアギトのユニゾン戦闘はよかった。
フェイトは永遠に俺の嫁。

絶望先生
録画時間がずれてて、追っかけ録画も働かなかった。いきなり終わってた。絶望した。
まぁニコニコで見たけど。

前回の事故とかいきなり無かったことになってるし、OPはぶれぶれに戻るとは思ってたけど戻りすぎだし。本当にありがとうございました。
面白かったと思うけど、ホントに面白かったのか自信がない。

no title

School Days:京都の父殺害事件で最終回の放送見送る 女子高生の暴力シーンを考慮

どうやらどの局も全滅らしい。休止ってことはいつかやるの?やらないの?
最終回だけが楽しみだったのに・・・

そーいえばこの事件、スクイズっていうよりひぐらしっつーかレナを連想したのは私だけじゃないはず。
ひぐらしのほうはもうレナが暴走することもないけど、前期だったらアウトだったろうなぁ・・・

追記
ひぐらしも・・・
絶望した!子供が事件起こすとすぐアニメやゲームのせいにする世の中に絶望した!
あと弱腰の放送側にも絶望した。
昼のサスペンスドラマも自重させろよ。


なのは

全力全開って言った!娘相手でも容赦のないなのはさんマジ魔王

今期はフェイトの出番が少なくてちょっと不満です。