未分類」カテゴリーアーカイブ

Googleやっちまった?

ついさっきまで普通に検索できていたGoogleさんでしたけど、なんか急に変な挙動をするようになった。
なにを検索しても、全ての検索結果に
「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」
と表示され、リンクをクリックすると
「警告- このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。」
という警告ページに飛ばされる。
対象のサイトへのURLは書かれているものの、リンクはされていない。

混乱していたところに、ちょうど桐屋がメッセにINしてきたので聞いてみたら、やっぱり同じ症状の様子。
「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」
をキーワードにしてググってみたら、今日の日付の日記で同じ症状が出てる人が数人見つかった。
Googleのヘルプセンターは落ちてるし・・・

でも奇妙なことに、うちの人は普通に検索できるんだよね。なんだろ。

追記:2/1 0:20頃にGoogle復活。なんだったんだろ
追記2:そしてITMedia入り

だって一目惚れだもの

グッスマの腋セイバー予約しちゃいました。
写真みた瞬間に購入決定だもの。メッセンジャーで桐屋と「マジパネェっす」とか話してた。桐屋も予約したっぽい。

とらのあなで予約した・・・というか、うちのひとが用事でとらの近くにいっていた&私が仕事中だったので、うちのひとに予約しにいってもらったのですが、予約用紙に私の名前を書く訳で、とらの店員さんはきっとうちの人を見て
「引きこもりの息子にお使いに行かされた母親」
とでも思ったに違いないです。

ウィルコム、おサイフケータイや新定額サービス発表
ホントは昨年秋頃にいい加減携帯変えようかと思ってたんだけど、待ってて良かった。
Willcomでおサイフケータイできないかなーって思ってたんだよね。
WX340Kが発売されたら飛びつこうと思います。このスペックではまだ「京ぽん3」と呼べない気もするけど。
ブラウザがNetFrontってところがちょっとなぁ・・・。バックグラウンド受信関係のクソ仕様は相変わらずなんだろうなぁ。

らのべが足りない

ばけらの!2
作者杉井光の自虐小説としかいいようがないようなラノベ。やっぱり面白かったので2も購入。
買わないとイズナが・・・、そーなると狼と香辛料読めなくなるじゃん。

さくらファミリア!
暫く杉井光を追いかけてみようと思う。
・・・って、コレも売り切れかよ・・・
んじゃこっちだ
死図眼のイタカ

人類は衰退しました 4
まだ買ってなかった。

no title

White Albam
ゲームやってないんですけどね。10分ダウン。
スクイズ以上の展開になったとしてもたぶん見ない。最終回くらいはみるかも?

宇宙をかける少女
サンライズだからきっとバトルもの。じゃないかなと。
とりあえず良い絶対領域だ。
とりあえず福山が面白かった。

で、宇宙をかける少女のCMで初めて知った。
ENSON2
こーにゅー

あ(ry

年始の挨拶はもう見飽きた聞き飽きたというか何がめでたいのが未だに解らないので省略。って書いてたら、普通に挨拶しといたほうが短かった件。
今年もよろしくお願いします。

つか年開けた実感無いっつーか、まだ11月くらいの気分なんですけどね。秋って有ったの?つか今冬なの?みたいな。
それくらい忙しかった年末でした。そして今年はもっと忙しくなる予定。2ヶ月で67人日の仕事を一人でやれとかバカなの?死ぬの?主に私が。

そんなわけで、年明けの地獄のなかの清涼剤、通勤用ラノベの補充から新年をスタートさせます。

さよならピアノソナタ〈4〉
前にもリンク張ってた。前は売り切れだったのか買ってなかった様子。
音楽の専門用語が沢山出てくるけど、詳しくなくても全然面白いです。でもこの4巻が最終巻らしい。残念。

ばけらの!
「さよならピアノソナタ」「神様のメモ帳」の作者なので。

ANGEL+DIVE〈3〉LOVENDER
「薔薇のマリア」よりこっちのほうが好きなんですけど、売り切れかよ・・・

とある飛空士への追憶
Amazonさんからオススメメールが来たので。タイトルが似てるけど禁書とはなんの関係も無いらしい。