未分類」カテゴリーアーカイブ

実家に帰ってました


最近暑いっすね。実家に桜の木があるのですが、満開でした。


実家のハスキーが睾丸ガンになってたらしくて、タマを切除してました。ニューハーフ犬です。
右目と左目で色が違うオッドアイだったり、狼の血が混ざってたり、色々中途半端な犬ですね。


「おまもりひまり」アニメ化
昔から的良みらん好きなので、コレのコミックは買ってますが・・・アニメ化はどうだろう。客観的に見て、胸焼けするくらいのおっぱいパンツマンガだし。
しかもスタジオ雲雀・・・個人的にあまりよろしくない印象があるなぁ。

最新刊も出たので買い物。
おまもりひまり5

あとは金額あわせ
さくらファミリア! 3

SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GB
PSPの戦国BASARA用

ネタ

妹がリモートPCを操作する対話型の遠隔操作ソフト「いもうとデスクトップ」
こんな面白そうなソフトなのに!

実妹がいない男子の個人利用に限り無償

朝青龍似の実妹のせいで使えない・・・っ!!

イラストコミュニティサービスpixiv、有料オプション「pixivプレミアム」を開始はてなブックマークに追加
TwitterでPixivさんが4/1に色々呟いてたから大体内容は知ってるけど、正直これはどうなるんだろ?

ニコニコの課金は画質保持&帯域確保ってだけでも500円払ってる意味はあるとおもってるんだけど(うpしないし)、PixivはROMだからメリットなし。気に入った絵に投げ銭したい気持ちはあるけど、それだけのために課金ってのはちょっと無い。

有料オプションを作ることには賛成というか、仕方ないと思うのですよ。運営費相当掛かってるはずだもん。広告だけでやっていけるわけ無いし。たしか苦しいって記事をどっかで見たし。
ただ、やっぱり魅力が薄すぎるというか。
描く人だけじゃなく、ROMな私にも魅力的なサービスだったら課金したいです。具体的なサービス案は無いんだけどさ・・・
私以外にもROMな人ってかなり居ると思うし。
ニコニコの次に楽しませてもらってるし、頑張って欲しいです。

ちなみに、今Twitterでpixivさんが呟いてたけど、非プレミアムな絵描きさんに投げ銭した場合、そのポイントは1ヶ月だけ保持されるそうですよ。
プレミアムユーザは1年保持されるそうな。


下のエントリでもちょろっと書いたけど、BDレコーダDMR-BW850を買いました。
んで今まで使ってたRD-XS30にば引退してもらうことに。まだ全然問題なく使えるので誰かにあげます。アナログオンリーだから録画機能はあと2年しか使えないけどね・・・

RD-XS38のほうはもうちょっと頑張ってもらいます。深夜アニメで3番組以上同時放映とかまだあるし。

んで、今回買ったBW850はPanasonic製な訳ですけど、なんつーかリモコンが使いやすい!
いや、解ってる。パナのリモコンが使いやすいんじゃなくて、RDシリーズ作ってる東芝のリモコンが糞過ぎるんですよね。
今回改めて東芝リモコンの糞っぷりを再認識させられました。

買い物ー

まずコミック
HELLSING 10

聖☆おにいさん 3

とある魔術の禁書目録 4


Panasonic ブルーレイディスクレコーダー HDD500GB DMR-BW850が届いたのだけど、ケーブルが普通のコンポーネント端子しか付属しないことを失念してたので、XBOX用に使ってたのHDMIケーブルをDIGAに刺して、新しくXBOX用に
PLANEX ハイスピードHDMIフラットケーブル2m(ブラック) PL-HDMI02FB
を買う。

あとせっかくBD観れるんだから何か買いたいところだけど・・・もう少し考えよう。
グレンラガンがBDで出れば即買いなんだけどなぁ。

アニメ最終回ラッシュ

今期は神アニメと思えるようなのは無かったけど、不作ってほどでも無かったような印象。

ドルアーガ
ジルとカーヤのカップリングに不満があるのは、カーヤになんの魅力も感じないからだろうか。
話全体は面白かった。GONZOはアニメだけ作ってればいいと思う。

とらドラ
原作未読だけど、たのしめた。
もうすこし亜美との絡みがほしかった。
ツンデレ釘宮はもうお腹いっぱいだと思ってたけど、もうすこし大丈夫みたい。

とある魔術と禁書目録
原作ファンからみて微妙だったんだけど、原作未読の人からみたらどうなんだろう。
私が原作未読のシャナやとらドラは楽しめたから、禁書もそんな感じなんだろうか。
超電磁砲は楽しみだけど、やっぱり上条と美琴の絡みは少なそうな予感・・・

鉄のラインバレル
面白かったけど、キャラデザが別の人だったら私の中の評価はもっと高かったとおもう。
スパロボには出しやすそうだね。
あんましご都合主義的に「実は死んでませんでした」とか乱発しないでほしい。

まりあ†ほりっく
シャフト+新房監督はホント安心して楽しめるなぁ。