未分類」カテゴリーアーカイブ

買い物

Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負(2)
紙媒体で買うコミックはコレだけになったなぁ。

ワイヤレス充電器 15W Qi急速Stand
前に買ったQi充電器は結局Pixel4で急速充電出来なかったわけだけど、こいつはできるらしいので。
追記
ダメだった。
Pixel4で50%のときに常時2000mA超で充電できてたんだけど、70%になってからソレ以上充電できなくなった。
秒単位で充電状態がON/OFFを繰り返してるっぽい。
初期不良かわからんけど返品だわ。

Probastoワイヤレス充電レシーバー
この手のレシーバーが地雷なのは知ってるけどさ。今使ってる充電器余るし。どうせ壊れても良い端末で試したいなーと。

SELLEROYAL(セラロイヤル)自転車 サドル
寒くなってきたので室内でエアロバイクするけど、尻痛くなるのでサドル変えよう・

スプラコール ハニカム(ボディ)
先日実家に帰ったときにあって、使ってみたら効果すごかったので欲しくなった。
高いけど、ゴムぽんつるつるより良さげ

サイクロン チェーン洗浄システム
自転車用 チェーンディグリーザー
ギアクリーニングブラシセット
自転車専用チェーンルブドライ
メンテサボってた

忘れた頃に届く

去年の8月に予約開始されて速攻で予約した。と思っていたら予約忘れてたからオルタじゃないジャンヌ買った。っていうエントリを今年5月に書いたけど、このとき予約忘れてたと判断した理由が、アマゾンの商品ページで「予約してます」って表示が出なかったからなのね。
実際5月の発売日に届かなかったし。
それでプレミア付いてたし諦めてたんだけども

今日ヨドバシから届いた。ヨドバシで予約してたっぽい。
つかヨドバシって初版確保できなくても再販されたら送られてくるのね。どうなのそれ。


っつーわけで、Pixel4のカメラ機能テストも兼ねて撮りまくった。
なんだろ。今までのスマホカメラとか、8万くらいするデジカメで取るよりキレイに撮れてる気がする(上手く撮れてるとは言わない)
AI補正効きまくってるんだろうけど、クソド下手な私が照明とか全く気にせずに雑に撮ってもコレくらい撮れるって凄いと思う。


ケースの高さ的にギリギリ足らなくて、旗少し押し込む形になったけども。
ジャンヌとオルタ並べたかったので大満足。
続きを読む

Google Pixel4買った


横になってしまったが・・・まぁいいか。

今まで使っていたNuAns NEO [Reloaded]が、またバッテリー膨らんで液晶を圧迫してしまい液晶が剥がれて来たので、いい加減買い換えることに。
ちょうどPixel4が出るタイミングだったので予約開始直後に予約。XLほどでかくなくていいので無印で。
続きを読む

新PC買った

今まで使ってたPCが2012年10月購入なので7年ぶりのPC購入です。
いつもどおりツクモで。
別に今までのPC壊れたわけじゃなくて今も元気なので、しばらく2台体制で少しずつ移行していこうと思ってます。
リモートデスクトップ無いと死ぬわ。

いや、中国がマイニング諦めたせいかビデオボードの価格が落ち着いてきたのと、第3世代Ryzenがかなり良さげなのと、メモリがだいぶ下がってきてたけど例の輸出管理の影響でメモリ価格上がってきたのと、そろそろ新PC欲しいなーと思っていたのと、増税前に高いかものしといたほうがいいかなってのと。
諸々のタイミングが「今です!」って言ってる気がしたので。

新しいPCのスペックをざっくり

  • CPU:AMD Ryzen7 3700X
  • VGA:AMD RADEON RX 5700XT
  • RAM:DDR4 PC2666 16GB + 32GB
  • SSD:512GB
  • HDD:2TB + 6T

AMDのCPUは2003年に買ったAthlonXP2600+以来だから16年ぶりか。
当時はIntelよりAMD派だったけど、IntelがCoreシリーズ出してから流れが変わった感じ。
ビデオボードは初RADEON。ずっとnVidiaだったもんよ。

とりあえずお約束のベンチマーク。
3DMarkとかインストール必須のやつは面倒なので、zip解答即実行できるFF14ベンチで。

まぁ、こんなもんよね。
旧PC(Core i7-3770 / Geforce GTX 660)で2900とかそこらだった気がするので、桁違いのスコアだけど、7年前のPCと比べりゃ当然か。グレードも上がってるし。

これくらいのスペックがあればVRもグリグリ動くよね。半分そのために買ったようなもんだし。

購入当初は妙にCPUファンとビデオのファンの音が大きかったんだけど、色々調節したらだいぶ大人しくなった。
ただ、まだちょっと不安定というか、日付変更あたりでマウスの動きがカクついたりするのよね。30分くらいすると治るから、なにかオンラインアップデート的なものか、セキュリティソフト(Avira)の検査が走ってるだけなのかわからんけど・・・CPUとかに負荷は掛かってないし、少し不気味。
ビデオドライバも頻繁に更新されてるから、いずれ治るかなーとおもってる。てか治って。