投稿者「怠居雲丹」のアーカイブ

なーんだ

前にちょろっと、LuaをスタティックなLibにするにはどうしたら~みたいな事を書いたけど、公式Luaには普通にstaticフォルダにスタティックなLibが入ってるし、LuaJITはmsvcbuild.batの引数に”static”って書けばいいだけだったんだね。

相変わらずSeleneで落ちる原因はわかってない。

予約

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 6
アニメは再来週からかな。どこまでできるんだろうね。表現とか。

原作の、いきなり怒ったり、次のコマでは微笑んだりっていう、感情移入を全力で拒否してるような書き方まではやらないでくださいねほんと。

no title

セガ: 来年夏までにドリームキャスト約20タイトルをXBLAとPSNで配信

別のとこで「セガが今更新ハードを作る?!」みたいな記事を見かけたんだけど、コレとは別件なのかな。

PSOは・・・出たらすごく嬉しいけど、でないだろ。サーバが必要になるから。

先日のSCEのE3でのライブ配信を見てたんだけど、正直とっとと寝ればよかった午前四時。

携帯電話の2年縛りプラン、「解約金」は不当としてNTTドコモやauが訴えられる

WX340Kの使いづらさに辟易してるのと、Android携帯ほしいなーという物欲が相まって、Xperia買おうか悩んでたところなのですよ。

そして「京都消費者契約ネットワーク」はこの定めに対して、「半額の基本料を支払う人が大半で、実質的には通常のサービスを受けているだけなのに、解約の制限を設けて携帯会社を選択する自由を阻害している」とした上で、「消費者に一方的に不利益な条項に当たる」と主張しています。

解約の制限の見返りとしての割引サービスだろ?何言っちゃってんの?

仮にこの主張が通っちゃったら、キャリア各社は「んじゃ割引無しね」ってことになるだけで、泣きをみるのは消費者側よ?

続きを読む